和泉市 F邸 耐震診断|大阪府和泉市で新築・水回りリフォーム・リノベーションなら『正住株式会社(マイティホーム)』へ。

施工事例

  • その他

和泉市 F邸 耐震診断

和泉市の耐震、水回りリフォームの正住です。

最近のニュースでは、猛暑日なので熱中症対策には、お気を付け下さい…などのニュースが多くて、

もはや、忘れてしまわれた感がありますが、大阪北部地震の事を、ニュースで取り上げられることが、

減っているように思われます。

地震が終わって、まだ2か月、まだまだ復興が進んでいないと言うのに…。

今年は、記録的豪雨やら大きな台風もありましたから、日本各地で甚大な被害が起こっています。

やはり、自分の身は、自分で守らないといけないと言うことでしょうか。

そうとは言っても、被害に合われた方や、避難生活を余儀なくされている方が、

まだたくさんおられると言う事を、忘れてはいけないと思います。

自宅に帰りたくても、帰れない…。本当、つらいですよね。

自然災害は、いつ来るかわかりませんが、災害に対して、事前準備ができるとものがあるとするなら、

やはり、準備を進めておくべきなのではないでしょうか。

大地震の直後は、非常食や生活用水など準備確認していても、時間とともにその意識が薄れ、

災害時には、困ったことになる可能性も…。

まずは、人命を守る事が第一ですから、住み慣れた我が家が、大地震時に、凶器となって襲ってこないように、

ご自宅の耐震性を高めることも、大事だと思われます。

今後、日本各地で起こる可能性が高い…大地震。

まずは、ご自宅の耐震診断をして、安全性を確認しましょう。

阪神淡路大震災の時には、昭和56年6月以前の建物は、倒壊した確率が高かったと言われています。

2階建て木造住宅の場合、上記のような引き抜き金物(ホールダウン金物)が、入っていなかったために、

肝心な柱が抜け落ちてしまい、建物倒壊に至ったケースが多いと聞きます。

柱を支えるように斜めに入れる筋交いも、釘打ちだけで、充分な力を発揮できなかった可能性もあります。

現在では、ホールダウン金物や筋交いプレート金物などの構造金物は、義務付けになっていまして、

工法によっても変わりますが、構造金物あるいは、それに代わる強度のある金物を取付しないと、

家が建てれないのです。

ちなみに、構造金物が義務付けになったのは、2000年頃のことで、昭和56年(1981年)から

1999年頃に建った建物は、構造金物が入っているか微妙なところです。

施工会社によって、変わりますので…。

我が家の耐震性など、気になる方は、正住まで。

ページトップへ戻る