大阪狭山市 N邸 屋根工事 |大阪府和泉市で新築・水回りリフォーム・リノベーションなら『正住株式会社(マイティホーム)』へ。

施工事例

  • その他

大阪狭山市 N邸 屋根工事 

和泉市の屋根、水回りリフォームの正住です。

普段、あまり、気にも留めない屋根…。

では、屋根瓦って、一体、何年くらいもつ物なのでしょうか?

屋根の種類によって変わりますが、一般に屋根瓦の耐用年数って、

30年くらいと言われています。(”ω”)ノ

30年以上経つと、上記のような屋根瓦では、凍害などによる瓦自体の劣化(欠けや割れなど)や、

瓦全体のズレ、また、屋根瓦漆喰の欠落など、雨漏れの原因となる事象が、多発します。

和瓦などの場合、瓦の下に屋根土があり、さらに、その下の防水紙などが健全な場合は、

万が一、瓦の隙間などから、雨水が中に入っても、すぐには、部屋内部に雨が漏れてきません。

(雨が少量であれば、屋根土が水を吸収したり、防水紙を通って外部に流ていくため…)

ただ、目に見えていないだけで、知らない間に、雨水が建物内部に廻り、

肝心な柱や梁などを腐らせてしまって、建物の寿命をいっきに縮めてしまう場合があるので、要注意です。

さらに、屋根の形が複雑になればなるほど、雨漏れの可能性が高くなります。

N様邸の屋根は、元々は、シンプルな三角屋根(切妻屋根と言います。)だったのですが、

今までに増築を繰り返し、そのたびに、屋根の形が複雑になっていったようです。

屋根と屋根が重なる部分(棟廻りが互い違いになっている部分など)は、雨漏れが発生しやすい箇所なので、

防水対策などが、特に重要です。(@^^)/~~~

下から見ただけなので、詳細はわかりませんが、屋根瓦の所々、割れている様子…。

さらに、屋根漆喰(棟廻りなどに塗る…白い左官材料)などが劣化していますし、

また、のし瓦(棟廻りなどに使う…平たい屋根材)などが、落ちかけていました。

今現在は、大きな雨漏れは、していないようですが、将来的に大きな不安を残します。

ひとえに和瓦と言っても、色々な形の屋根材があります。

昔は、屋根材と言えば、焼き物の和瓦が一般的でした。

ですが、阪神大震災の時に、木造住宅で和瓦葺きの屋根にしていた家は、倒壊したケースが多い

ことから、それ以降、耐震に不利などの理由により、和瓦は、敬遠されてきました。

しかし、ちゃんとした施工をして、メンテナンスもきっちり行えば、和瓦は和瓦で、

優れている箇所もたくさんあります。(*´▽`*)

地震の事も考えて、和瓦葺きでも、屋根土を載せずに、桟葺き工法にすれば、

屋根の軽量化が図られ、耐震性に優れている家にする事も可能です。

さらには、和瓦の形に似せた、全くの別素材で造った軽量瓦もあります。

とにもかくにも、屋根の事でお困りの方は、ご一報下さい。

ページトップへ戻る